都城市で動物病院をお探しの方はさがら動物病院
Coming soon!
ホームページ
制作中
近年、動物たちは単なる遊び相手や、安らぎを与えてくれる存在ではなく、かけがえのない家族の一員として考えられるようになっています。
大切な動物たちと、少しでも長く楽しい日々を過ごしたい、誰もがそう願っているはずです。そのためには、動物たちが病気になってしまう前に、できるだけ予防していくことが大切です。ほんの少しの気遣いで、大きな病気を防いだり、進行を避けることができます。
「いつもと様子が違うけれど、病院に連れて行くまでもないかな」と思い込んでいませんか?
動物たちは言葉を話すことができないため、飼い主さまが明らかな異常に気づいたときは、既に病気が進行してしまっていることもあります。些細な変化であっても、一見元気で健康であっても、定期検診を受けにぜひご来院ください。
動物たちの健康管理はもちろんのこと、動物たちと生活する中での小さなお困りごとや、日常的なケアのご相談も承っております。
動物たちと飼い主さまが、長く健康に過ごせるようお役にたてれば幸いです。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
眼科主任 獣医師 | さがら | あゆみ |
相良 | 鮎美 |
2011~
2013年白石動物病院 勤務
公益財団法人 日本小動物医療センター 研修
2013~
2015年アメリカ オハイオ州立大学 獣医眼科学 研修
2014年ACVO(アメリカ獣医眼科学専門医協会)主催 BASIC SCIENCE COURSE 修了
2015~
2018年動物眼科センター 勤務
tel: 0986-24-1655
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / | / |
15:00~18:00 | ● | ● | / | ● | / | ★ | / | / |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | 手術 | ● | ● | ● | / | / |
13:00~18:00 | ● | ● | 手術 | ● | / | ★ | / | / |
当院では、眼科の診療に力を入れています。緑内障やぶどう膜炎といった重大な眼の病気を確認するための眼圧計も用意しておりますので「白目が充血している」「目やにが増えた」「歩いているとよく物にぶつかる」など、動物たちの行動でお気づきの点がありましたら、ぜひご相談ください。
動物たちは一匹一匹体質や性格が異なるため、適した治療法もそれぞれ違ってきます。当院ではその子の様子をしっかりと見て、身体への負担や痛みが最小限に抑えられる治療がおこなえるよう、細心の注意を払っています。
会話ができない動物たちの診断や治療は、飼い主さまとしっかりお話をさせていただくことがとても大切です。当院では、動物たちの状態や今後どのような治療が必要なのかを飼い主さまに十分に説明し、ご納得いただいてから治療に入ります。小さなことでも構いませんので、不安なことや気になることがございましたら、お気軽にお話しください。
さがら動物病院では一緒に働くスタッフを募集しています。
ご応募・お問い合わせはお気軽に!
募集職種 | 獣医師、動物看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
待遇・福利厚生 | ■給与 昇給、賞与有(勤務体制により変更有) ■加入保険等 雇用保険、労災保険、厚生年金 |
ご応募・お問い合わせ |
お電話にてご応募いただけます。 ■電話 |
医院名 | さがら動物病院 |
---|---|
所在地 | 〒885-0011 宮崎県都城市下川東1丁目6−7 |
電話番号 | 0986-24-1655 |
URL | https://www.animal-eye-med.com/ |
診療対象動物 | 犬・猫 |
説明 | 都城市にて、金曜を除く平日・土曜18時(金曜は午前のみ)まで診療の【さがら動物病院】です。動物たちのご相談・診療はおまかせください。わかりやすい説明を行い、動物たちに寄り添う診療をご提供します。 |